2015年8月5日水曜日

ハーバードツアーpart2

続いてハリポッター風の建物へ...
この大きな建物、実は一年生だけが使える食堂なんです。ただし、肝心のお味は大変粗末なためリピーターはほとんどいないそうです。

続いてハーバード大学唯一の教会へ!
教会内の壁には先の戦争で命を落としたハーバード生の名前が刻まれています。青空によく映える素晴らしい教会でした!

最後はハーバード大学の中枢機能である図書館へ!

ハーバードツアーpart1

火曜日は朝からハーバード大学に行きました!世界有数の名門校ハーバードはとにかく全てがカッコイイ!!


ハーバード生はこの正門を入学式と卒業式にしか通らないそうです(詳しくは帰国後聞いてみて下さい)。

ツアーガイドは現役ハーバード生。スピーディな英語で説明を聞くのにみんな必死です!
ここはハーバード最古の建物であり、現在は学長室として使われています。ただ、最上階の数部屋は一年生の寮部屋としても使われており、ここに選ばれた学生はラッキー?なんだとか。


続きはパート2をお読みください!






2015年8月4日火曜日

Enjoy football!!

月曜日の午後は近くの大型ショッピングモールでショッピングをした後、Blue Hillsで楽しく遊びました!

ショッピングは限られた時間の中で実りある?買い物をしていました!

Blue Hillsではハイキングコースの散策をしたり、池で日光浴をする美女に目を奪われたりと、暑さに負けずenjoyしていました!
最後はみんなでAmerican footballをしました。ボールを購入したので今後生徒たちの間でfootball がブームになってくれることを期待します!







2015年8月3日月曜日

Introducing the staff!

これは、ブラッドです。プログラムコーディネーターで、毎日非常にお世話になっている。プログラムのちょっとした変化を生徒のニーズに合わせてやっていただいています。

Joeでず。日本人の生徒の英語の先生。アクティビティの時も、ランチの時も色々話してくれています。

九州に2年間住んでいたEmilyです。去年にもおせわになっていました。英語の授業が分かりやすく、生徒に好評。来年結婚するらしいです。

Lindsayでず。Lindsayは大学4年生で、英語教育の専攻しています。Emilyの授業のお手伝いしています。

Let's prep!!

一週間の始まりはさよならパーティーに向けての準備からです!
2グループに分かれて準備開始です!新旧のヒット曲を彼らなりにアレンジしてspecialなものにしてくれることを期待しています!







金曜日

アメリカに来てから8日経ちます。昨日のRed Soxでだいぶ疲れがたまっているようで、さらにまだまだ暑い日が続いています。来週の水曜日あたりでやっと涼しくなると聞いていますが、生徒たちは良い週末過ごせますよう、祈ります。

さて、今日は遠足なしでピアスミドルスクールでスポーツデイを実施しました。スポーツを通して仲間と親密な絆を結べるよう色々なアクティビティを行いました。最後に、近くにある唯一のコンビニに少し散歩がてらでアイスを買いに行きました。




Friday fun and games

金曜日のアクティビティが終わった時、コンビニにアイスクリームを何人と買いに行きました。残りの生徒は学校でサッカーを楽しんでいた。着替えを持っていかないと、過ごせない日々が続いています‼




午前中の授業後、外に色々なゲームとスポーツをしました❗ チームワークを大切に、伝統的なゲームの紹介もありました。








来週の金曜日がさようならパーティです。その時、日本人の生徒の出し物があります。その準備を今日始めました。